CATEGORY

撮影スタジオ

  • 2025年1月21日

ライティング紹介

今回はお客さんの撮影風景を紹介します 撮影のポイントはこんな感じ 夜の窓裏ライティング 遮光板の利用と窓裏ライティング 今回は、当スタジオで撮影されたライティングの見本をご紹介します。お客様の撮影スタイルや工夫を参考にしていただければと思います。 ま […]

  • 2025年8月19日

Redis Object Cache

Redis serverの利用は中止しました。2025/08/03 — — 今回はRedis Object Cacheのインストールについて 記事は備忘用ですので簡易的に記載させてもらいます。 基本的にはこちらのサイトを参考に […]

  • 2025年8月3日

パーティションの改造

こんにちは、皆さん!今回は、VIEWSTUDIO水道橋で行った最新のDIY改造プロジェクトについてお話しします。 私たちのスタジオでは、常に利用者の皆様に最適な撮影環境を提供するために、色々と改造を重ねています。 今回は、特にユニークなパーティション […]

  • 2024年10月22日

キャスター付きスツール

メイクさん、カメラマンさん用のキャスター付きのスツール椅子を買ってきました。 ガス圧のシリンダー付きで上下します。 先日、スタジオに来られたメイクさん。大型のスーツケースを持ち込まれていたんですが、そのケースの上には「腰は大事」とシールが貼ってありま […]

  • 2024年10月11日

メイクルームの内壁

撮影スタジオにあるメイクルームの内壁をリニューアルしました!! 当然ですがメイクルームとして利用しているので、部屋の中壁は白い方がいいのかなと思っていました。 写真は施工前 「お肌や、化粧の状態が分かりやすいのは鏡まわりや後の壁は白の方がいい」と思っ […]

  • 2024年9月27日

ローテーブル、センターテーブル

スタジオに新しいローテーブル 入りました。 こういったテーブルをセンターテーブルと呼んだりローテーブルといったりするようです。 本当はダイニングテーブルと椅子のセットが欲しかったんですが 中古家具屋さんで見つけた こちらの商品は レンタル トラックで […]

  • 2024年9月20日

箱馬

今更なんですが、箱馬作ってみました。 箱馬というのは、舞台やTV業界ではおなじみの踏み台の事。 先日の撮影で、(モデルさんの身長、高さ合わせの為に)15㎝の人の乗れる台は無いの?とカメラマンスタッフからのご質問あり。ああ、「箱馬」ねって思ったものの、 […]

  • 2024年9月12日

「花」華の演出

スタジオには色々な方が訪れます。その中には、個人撮影の方もいらっしゃるのですが、今回は個人撮影といっても本格的に花とオーガンジーで背景を作り、さらには。 韓国のメジャーなプロデューサーによる本格メイク、演出でいい感じの撮影が進みます。 数日間、10名 […]